主な著書 ※一部のみ紹介しております。

4-D コンセプト インプラントセラピー
審美治療のためのティッシュマネジメントのテクニックとタイミング
[著者] 船登彰芳/石川知弘
英語、ドイツ語訳されることが決定いたしました

4-D コンセプト インプラントセラピー
英語版

4-D コンセプト インプラントセラピー
中国語版

4-D コンセプト インプラントセラピー
ドイツ語版

歯周病患者におけるインプラント治療の実践

THE INTERNATIONAL JOURNAL OF “PERIODONTICS & RESTORATIVE DENTISTRY
こちらをクリック頂くと内容を一部閲覧頂けます。

より確実なインプラント治療を求めて
Osseeointegration study club of Japan
オッセオインテグレイション・スタディクラブ・オブ・ジャパン
6th ミーティング 抄録集
編:木原敏裕
執筆:石川知弘 etc・・・

脱・チタンエイジング -スーパーオッセオインテグレーション-
Osseointegration study club of Japan
監修:上田秀朗
編集:石川知弘 夏堀礼二 船登彰芳 水上哲也
著者:石川知弘 etc・・・
「CT・CAD/CAMによって変わるインプラント治療(応用編)コンピューターシミュレーションの応用」という項目で当センター石川が症例を用いた原稿を執筆しております。

「再生歯科のテクニックとサイエンス」共著
GBR(Guided Bone Regeneation)法
編著:吉江弘正/宮本泰和
著者:石川知弘etc・・・

ザ・クインテッセンス 2011 VOL.30 January
the Quintessence
新春特集「再生歯科医療の最前線を知る」section2にて石川が原稿を執筆しております。

歯科衛生士 2010年4月号~7月号
歯科衛生士のための専門誌です。
当センター衛生士「酒井美佳」が“チャレンジ!エックス線写真からどこまでイメージできますか?”
という連載の依頼を受け4ヶ月に渡り原稿を執筆しました。
こちらをクリック頂くと内容を一部閲覧頂けます。

究極のインプラント治療への挑戦
オッセオインテグレイション・スタディクラブ・オブ・ジャパン
[編集者]宮本泰和
著者 石川知弘 etc
「補綴主導型インプラント治療のためのGBR」という項目で当センター長が症例
を用いた原稿を執筆しております。

インプラント周囲炎を治療する ■エビデンスに基づく診断・治療とリスクコントロール■
編著:和泉雄一/吉野敏明
著者:石川知弘etc・・・

Exzellente dentale asthetik
ドイツの歯科専門誌です。石川が執筆した原稿がドイツ語訳で掲載されました。

歯科衛生士臨床のためのQuint Study Club
これでバッチリ!インプラント治療のアシスタントワーク
術前準備&外科基本アシスタントワーク編
著者:中山かおり(石川歯科勤務)/馬場精(石川歯科勤務)/石川知弘